忍者ブログ

お湯入れて三分

140字で収まらないことをぐだぐだとたまに内容が被ります

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死にたいという気持ち

自殺予備軍とかじゃなくただの口癖です
別に、深い意味はありません。
ただなんとなく生きてて恥ずかしい。
ただなんとなく逃げ出したいと思う。
日常にあるさまざまなやっかいごとから目を背けたい。
なかったことにしたい。
自分の存在をなかったことにしたい。
だから死にたい。
日常がつまらないかと言えば普通です。
楽しいことはもちろんあるし、つまらないこともたくさんあります。
思い悩むことも人生においてはある程度は必要だとも思っています。
面倒事もあるけれど、身内も友達も好きです。
大好きかどうかはちょっとわかりませんが大好きな人もいます。
けれどたまに死にたくなります。
一人になりたくなります。
そういうときはだいたい、しばらく一人になるとまたいつもどおりの誰かと一緒にいたい私に戻ります。
それでも戻れないときは足の裏にカッターを当てます。
手首とか、明らかにバレそうなところにはしません。
一人暮らしを始めたら切ってみようと思います。
死にたいわけじやありませんし、構ってほしい訳でもありません。
痛いのが好きな訳でもありません。
傷を隠すのはかなり面倒です。
それでもなぜそういうことをするのかというと自分でもわかりません。
血を見て興奮したり安心したりはしません。
でも、あまり血が出ないときはさらに深く切ったりはするかなあ。
なんだろう、血を見ることで自分が普通の人間だと思えるのかも。
きる瞬間は、傷や痛さを想像してビビります。
そして、実際にいてえええってなります。
それによって、私自身がまともな感覚の人間だと認識することができます。
だから私はまともです。
っていうか、手っ取り早く死んでしまえばそんなの考える必要ないじゃん。
ああ、でも来週のジャンプよみたい。
デッサンやりたい。課題やんなきゃ。課題やりたくないな。死にたい。給料日までどうやってすごそう。死にたい。
まあそんなかんじで普通に長生きする気がします。

PR

サイコパスを描く

悪の教典感想と若干繋がっているけど

悪の教典

さっそく書くか。


伊藤英明が主演ときいて食いつき、さらにツイッターでやたらホモホモ騒がれていたためあっさり釣られて原作の存在も知らぬまま駅前のショボい劇場に足を運んだ。

自分が、グロ映像や殺戮系が苦手ではない(どちらかというと好む)側の人間でよかった。




※盛大なネタバレを含みますゆえ

test

雑記とか本とか映画の感想とか
自堕落な思考とか死にたいとかそんなかんじでグダグダしゃべります

責任者



キダ
大学生。真面目系クズ。多趣味という名の無趣味。無節操。
140

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索